前回のブログでご紹介した「八戸まちあるきガイド育成講座」について、元旦のデーリー東北紙に掲載された、と教えて頂きました。デーリー東北は主に八戸エリアで販売されている新聞で、私の暮らす弘前市では入手が難しいのです。と言う事で今日は記事の内容を引用しながら、面白いモノを見つける「まちあるきの視点」についてお話ししたいと思います。
「あるもの活かし」で地域力発信!〜たびすけ代表西谷雷佐の旅ブログ〜
私たちの身のまわりは素敵なコトで溢れています!でもその街に暮す人が意外とそれに気付いていなかったりします。日本中(時には世界を)飛び回る着地型旅行会社「たびすけ」代表の西谷雷佐が、地域の魅力をおもしろおかしくご紹介いたします!
前回のブログでご紹介した「八戸まちあるきガイド育成講座」について、元旦のデーリー東北紙に掲載された、と教えて頂きました。デーリー東北は主に八戸エリアで販売されている新聞で、私の暮らす弘前市では入手が難しいのです。と言う事で今日は記事の内容を引用しながら、面白いモノを見つける「まちあるきの視点」についてお話ししたいと思います。