「せっかく来たんだからたくさん食べて」はおもてなしにならない事もある件

大内宿に行って来ました。蕎麦好きの僕は「ねぎそば」を食べるのが楽しみでしたが、時間がなくて食べることができませんでした。これはある意味機会損失。ではどうすればいいか?今日はそんなお話です。

“「せっかく来たんだからたくさん食べて」はおもてなしにならない事もある件” の続きを読む

「地域の魅力を情報発信」の次は「地域の魅力をツアー化して販売」しよう!

株式会社インアウトバウンド仙台・松島では、今月から訪日外国人旅行客向けのツアー販売を開始しました。いわゆる「プロモーション」は勿論大切ですが、我々は「ツアー商品造成」にこだわって行きます。それはなぜか?今月販売開始した3本のツアーのポイントは?今日はそんなお話です。

“「地域の魅力を情報発信」の次は「地域の魅力をツアー化して販売」しよう!” の続きを読む

まずは「事実」をきちんと伝える。それだけで「おもてなし」になる。

「事実をきちんと伝える」。それは簡単なようで難しい。しかしできるかできないかで、地域の売上にも影響する。今日はとある温泉地でのエピソードをご紹介します。

“まずは「事実」をきちんと伝える。それだけで「おもてなし」になる。” の続きを読む

「青森」「あおもり」「aomori」で検索するとそれぞれ何が表示されるか?

世界には情報が溢れています。全て覚えるのは不可能。だからこそ、欲しい情報にきちんとたどり着く「検索力」が大切です。同時に、それは他者が検索した時の「自分の見られ方」でもあります。同じ言葉でも入力の仕方でこんなに違いがでる。今日はそんなお話です。

“「青森」「あおもり」「aomori」で検索するとそれぞれ何が表示されるか?” の続きを読む

西池袋にある中国!在日外国人が日本を巡り始める時、地域に何が起きるか?

西池袋を歩いてみたら、とっても中国を感じました。又、JAPAN RAIL PASSの仕組みが今後変わって行きます。変化は連鎖して行く。今日はそんなお話です。

“西池袋にある中国!在日外国人が日本を巡り始める時、地域に何が起きるか?” の続きを読む

仁川(インチョン)に日本家屋?素通りしていた街に立ち寄る価値の創出!

昨年は韓国を2回訪問する機会に恵まれました。目的は仁川(インチョン)で新たなまち歩きを作ること。弘前大学と連携し、住居学の視点から作り出す観光コンテンツ。今日はそんなお話です。

“仁川(インチョン)に日本家屋?素通りしていた街に立ち寄る価値の創出!” の続きを読む

青森まで石拾いに行く旅!何が観光資源になるかは「地域の編集力」次第!

貴重な休日とお金を使い、青森県まで石を拾いに行こうと思いますか?きっと多くの方は「NO」と答えるのではないでしょうか。しかし「青森の石」に価値を感じてくれる方に情報が届けば、石拾いの旅は旅行商品になる。今日はそんなお話です。

“青森まで石拾いに行く旅!何が観光資源になるかは「地域の編集力」次第!” の続きを読む

りんご畑に3分滞在したら、それはグリーンツーリズムなのか?

「グリーンツーリズム」という言葉を耳にした事があると思います。以前から存在する言葉ですが、外国人観光客の受入など、今後色んな事と連動する可能性が高い注目キーワードです。今日はそのさらなる可能性を探ります。

“りんご畑に3分滞在したら、それはグリーンツーリズムなのか?” の続きを読む

街で見かけた面白看板&キャッチコピー2016総集編!

路地裏探偵団の活動をしている事もあり、面白い看板やキャッチコピーを見かけると、思わず写真を撮ってしまいます。今日は普段ツイッターに投稿しているネタ画像をダイジェストでお届けします。

“街で見かけた面白看板&キャッチコピー2016総集編!” の続きを読む