地域を編む力とは?北上市の魅力は何と言っても鬼?

「北上市の名産は何ですか?」「北上市は何のまちですか?」と複数の地元の方に尋ねたら、みなさん「うーん、何だろう?」と言って、ほぼ全員別の回答をしました(笑)。

これは良い意味で面白く「可能性のあるまち」だと言えます。今日は岩手県北上市のお話です。
“地域を編む力とは?北上市の魅力は何と言っても鬼?” の続きを読む

日本三景松島で米?絶景の館で感じた「地域の魅力はやっぱり人」!

日本三景松島が米どころだってご存知ですか?観光地のイメージが強いし、海があるから農業よりは水産業かな?と思ったら、仙台周辺で一番お米がとれるのは松島なんだそうです(勉強不足ですみません)。なぜ松島にやってきたかと言いますと・・・

“日本三景松島で米?絶景の館で感じた「地域の魅力はやっぱり人」!” の続きを読む

お得なモニターツアーで移住者は増える?双方向だからこそ共感できる!!

アプローチの仕方によって成果が変わることがあります。コンビニに弁当だけ買いに来たはずなのに、なぜかガムも買ってしまった、そんな経験ありませんか?一方的に伝えるだけではなく双方向だから生まれるもの。当たり前だけど忘れがちなもの。今日はそんなお話です。

“お得なモニターツアーで移住者は増える?双方向だからこそ共感できる!!” の続きを読む

千円のトイレットペーパーは売れない?「本質と価値」をしっかり捉えよう!

みなさんは100円と1000円のトイレットペーパー、どちらを購入しますか?モノを購入する時の基準は金額だけではないけれど、安いに越したことはない?今日はそんなお話です。

“千円のトイレットペーパーは売れない?「本質と価値」をしっかり捉えよう!” の続きを読む

ひろさき恋活カレッジ!恋愛も仕事も「共感」がなくっちゃね!

昨日は「ひろさき恋活カレッジ」後期の3時間目でした。「恋活」というタイトルだから恋愛のテクニックを伝授していると思われがちですが、まったく違うアプローチで恋愛をひも解いています。今日はその内容を少しご紹介しましょう。

“ひろさき恋活カレッジ!恋愛も仕事も「共感」がなくっちゃね!” の続きを読む

元旦のデーリー東北に掲載!まちの等身大を自分の言葉で語ろう!

前回のブログでご紹介した「八戸まちあるきガイド育成講座」について、元旦のデーリー東北紙に掲載された、と教えて頂きました。デーリー東北は主に八戸エリアで販売されている新聞で、私の暮らす弘前市では入手が難しいのです。と言う事で今日は記事の内容を引用しながら、面白いモノを見つける「まちあるきの視点」についてお話ししたいと思います。

“元旦のデーリー東北に掲載!まちの等身大を自分の言葉で語ろう!” の続きを読む

完成したら目的達成?マップやパンフレットは使われてなんぼ!

昨日は八戸まちあるきガイド育成講座の5時間目でした。全7回の研修を通してまちあるきコースの造成、マップ作り、ガイド手法などについて学ぶこの講座、「弘前路地裏探偵団」は講師としてお手伝いしています。この日はマップ作り。気を付けなければいけないのは「作る事が目的ではない」という事。行政関係の方にはぜひ読んで頂きたいブログです。

“完成したら目的達成?マップやパンフレットは使われてなんぼ!” の続きを読む

旅はエンターテイメント!全員が〇〇〇マスクを被るツアー?

昨日は「いかにモニターツアーを成功させるか?」という勉強会でした。いわゆる物見遊山的なツアーより「暮らしぶりに根付いたツアー」の方が面白いと思っているワケですが、「コンテンツが暮らしぶり」なら全てOKというワケではありません。ちょっとした、でも意外とできていない「ツボ」についてのお話です。

“旅はエンターテイメント!全員が〇〇〇マスクを被るツアー?” の続きを読む

新ネタ完成!モニターツアーを大成功させるツボって何?

今日は今年一発目の講演。今回は今までありそうでなかった「モニターツアー受入を成功させるために、受入側は何をすべきか」という内容。他の人に言われると「あー」って事ほど、自分では気付かなかったりする、そんな「ツボ」をご紹介します。

“新ネタ完成!モニターツアーを大成功させるツボって何?” の続きを読む